お知らせ

4月の予定

各地で桜が開花し、春が訪れていますね。お宮も雪が解け、すこしずつ空気が温かみをおびてきました。4月の予定をお知らせします。4月16日水曜日は会議のため終日授与所をお休みにさせていただきます。ご不便おかけいたしますが、ご了承ください。冬の間、...
日々の様子

春分を過ぎて

春分の日を過ぎてお宮も次第に春めいてきました。冬の間は雪に閉ざされていたお宮にも雪解けが訪れ、鳥たちのさえずりが響いています。朝お宮に上ってきて境内に雪が積もっていると、今日も雪かきからスタートか…と気が重くなった日もありましたが、白くキリ...
日々の様子

思いを馳せる日

明日、3月11日で東日本大震災から14年の月日が経ちます。当社から東北の地ははるか遠くではありますが、ここはその昔日本武尊が遠き海を思い起こし、亡き妻への思いを述べた地でもあります。たとえ海が遠くとも、思いはその距離を越えていくものだと思い...
日々の様子

寒波の中で

寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。すこしずつ春の足音が聞こえてきた今日この頃ですね。2月のお宮は雪に白く彩られていました。雪などで足元の悪い中お参りいただきましてありがとうございました。3月からは授与所が開いている日も増えて徐...
お知らせ

2月の授与所について

2月の授与所について、以前一度開いている日をお知らせいたしましたが、変更になりましたので改めてお知らせいたします。土日祝日のみ授与所を開く予定でしたが、厳しい寒さの中でありながら、お参りにきてくださる方が多くいらっしゃいますので平日も開所日...
お知らせ

愛守りの記事が新聞に載りました

上毛新聞様が取材に来てくださり、愛守りが新聞記事に載りました。末永く愛が届きますように 愛を守るお守り「愛守り」を製作 群馬・碓氷峠熊野神社 | 上毛新聞社のニュースサイト記事のリンクはこちらです。よろしければご覧ください。思いを込めて奉製...
お知らせ

冬季期間の授与所について(1月2月)

1月、2月の授与所についてのお知らせです。1月、2月は冷え込み厳しいため、土日祝日と一日と十五日のみ授与所を開けています。カレンダーの丸印の日は授与所に人がおりますので、御札、御守、御朱印をお求めの方はその日に合わせてお詣りいただきますよう...
お知らせ

新年のご挨拶

旧年中は参拝の皆様、氏子崇敬者の皆様に支えられ無事に過ごせた一年でありました。心より感謝しております。新しい一年が始まり、気持ちも新たになりました。これからまた一年皆様とともに祈り歩んでいければ幸いです。本年もよろしくお願い申し上げます。初...
お知らせ

愛守り

12月より新しい御守の頒布を開始いたしました。薄桃色の大変愛らしい御守です。『愛守り』恋人、夫婦、家族…あなたの大切な人との愛を守る御守です。こちらの愛守りは、当社にて日本武尊が妻の弟橘媛を思って嘆かれた日本書紀での逸話から、大切な相手への...
日々の様子

教わることばかりの日々

日々、参拝いただく皆様との会話の中で様々なことを教えられ、学ぶことばかりの日々でございます。先日は境内にいた綺麗な蝶の名前を教えていただきました。自然豊かな環境ですので、日頃たくさんの虫を目にすることはありますが、名前を知ることで世界がより...
碓氷峠 熊野神社をフォロー
タイトルとURLをコピーしました